tskitchen.com home

tskitchen.com

Photo, Video & Food Laboratory

Back to Column Menu

SONY A6300 最強のミラーレス

A6000の後継機と思ったら上位機らしい。期待していたボディ内手ぶれ補正が非搭載にもかかわらず価格がほぼ倍ということで一瞬ためらったが思い切って購入して良かった。カタログスペックで確認できた機能アップと実態を比べてみましょう。

像面位相差AFポイントの増加と高速化 - A6000のAFも速いが、A6300は遥かに速い。そして1度フォーカスすると画面の隅の方に行ってしまっても食いつき続ける。動体撮影が本当に楽になるし、この食いつきを利用するとAFロック的にフォーカスしてからフレーミングを変えることも出来る。

マグネシウムボディによる堅牢化 - マウントもボディも柔さが全く無くなったので重量級レンズを装着しても全く不安は無い。金属ボディで放熱性も改善された模様。

4K対応 - 6K全画素読み出しからの4K録画は本当に美しい。動画再生を一時停止して見てみるとほぼ写真画質。

EVFの改善 - 高画素化、高輝度化されていてピントのチェックもより容易になった。そして120fpsモードにすると動体追尾も遅延も感じられないレベル。もうOVFなんて不要でしょう。

Aマウントレンズの像面位相差AF対応 - 公式にはLA-EA3のみサポートではあるけれど、LA-EA1でも問題なく動作した。むしろ、LA-EA1でコントラストAFが正常動作しなかったSIGMAレンズでもAFが高速で出来るようになった。

ハイフレームレート撮影 - Full HDのスローモーションが驚くほどの高画質で撮れる。しかもAFもしっかり追従してくれるので動体撮影が楽しくなる。

不満というものはほとんどなく、勢いでレビュー動画を量産してしまったほどでした。まだまだ書き足りませんが、続きは動画で。

SONY A6300の開封とLA-EA1の動作チェック。

この後も様々な機能をチェックするため、合計9本のレビュー動画を作成してしまいました。この動画の説明欄にリンクがあります。